おすすめの占星術の本

占星術の世界を深める方法として「本を読むこと」がおすすめ!

「どんな本を読んだら良いですか?」「おすすめの本はありますか?」

などのお声をよくいただきますので、ここで占星術の学びに役立つおすすめの本を紹介したいと思います。

お気に入りの本が見つかったら嬉しいです!

私が共有したい本を随時更新していきますね。

初心者さんへおすすめの本

占星術が初めての方におすすめの本をいくつか紹介しますね。

どれも私が占星術を学び始めたばかりの頃に、毎日毎日読んでいた本です。
(もちろん、今でも読んでいます!)
まずはベーシックな知識、土台を作るために必要なことが詰まっている本をご紹介いたしますので、参考にしていただけたら嬉しいです。

「完全マスター 西洋占星術」松村潔

松村潔先生のこの本があれば、西洋占星術の基本的な知識、読み方がよくわかります!
全く初めて〜上級者、幅広く愛読できる一冊。細かな読み解き方の例もたくさん載っているので、とても参考になります。

辞書のようにカバー付きで分厚い専門書です。

完全マスター 西洋占星術 [ 松村 潔 ]

価格:4950円
(2024/8/6 10:16時点)
感想(22件)

「いちばんやさしい西洋占星術入門」ルネ・ヴァンダール研究所

天体と星座の組み合わせた解釈、アスペクトの細やかでわかりやすい解説がとてもありがたい一冊です。
相性占いの基礎もわかるのも良いですね!

CD-ROM付きで、ホロスコープを作成してパッと読み解けるので、初めての方もすぐに実践できます。
内容の充実さはもちろん全ページカラーで挿絵も素敵で見やすい。(目に優しい!)本のタイトルどおり、やさしい入門書です♪

CD-ROM付き いちばんやさしい西洋占星術入門 [ ルネ・ヴァンダール研究所 ]

価格:1848円
(2024/8/6 10:27時点)
感想(5件)

「星占い教室のノート」石井ゆかり

12星座やハウスなど占星術の世界のこと、ベーシックな知識はもちろん、応用的なスキルについても書かれています。
デーカン・ドデカテモリーといった「度数」からの星の読み解き方や、奥深いことも触れていくので、初心者から一歩先に踏み出したい段階で読んでみるとより理解が深まります。

石井ゆかりの星占い教室のノート [ 石井ゆかり ]

価格:1540円
(2024/8/6 13:12時点)
感想(1件)

「占星術の教科書1」鏡リュウジ

この「占星術の教科書」はいくつかシリーズがあります。
この赤い表紙の「占星術の教室1」は、ネイタルチャートを読めるようになるための情報を得られる一冊です。
まずは自分の星を読むことや、「その人らしさ」をリーディングすることを身につけたいなら、この本はおすすめです!

鏡リュウジの占星術の教科書1 第2版 自分を知る編 [ 鏡 リュウジ ]

価格:2420円
(2024/8/6 13:49時点)
感想(0件)

中級者向けの本

初級の知識を得たら、実際にどのように星を使って読んでいくのか、どのような解釈をするのか。そんな疑問が解決する心強い本を紹介します!

「占星術の教科書2」鏡リュウジ

「占星術の教科書」シリーズの2冊目。
ホロスコープで相性や運勢を読みたいならこれです!

アスペクトからわかる相性の詳しい解説や、トランジットチャートを使った運勢の読み方や解釈について詳しく書かれています。

相性を読むと、運勢読みにチャレンジしたいならぜひ持っていたい1冊です。

鏡リュウジの占星術の教科書2 第2版 相性と未来を知る編 [ 鏡 リュウジ ]

価格:2530円
(2024/8/6 12:11時点)
感想(0件)

「占星術の教科書3」鏡リュウジ

未来予測を深めたいならこれです!
この本は、プログレスチャートやソーラーアーク、ソーラーリターンなどの「未来予測」の読み解き方、解釈について詳しく書かれています。

様々な未来予測の方法はもちろん、例として有名人のホロスコープを実際にどのように読んでいるのかもみることができます。個人的にとてもお気に入りの本です。
きっとあなたの鑑定の頼もしい相棒になってくれるはず!

鏡リュウジの占星術の教科書 3 深く未来を知る ステップアップ編 [ 鏡 リュウジ ]

価格:2750円
(2024/8/6 12:11時点)
感想(2件)

 

「月で読む あしたの星占い」石井ゆかり

毎日の運勢を読む時に基本となる「今日の月」の読み方がよくわかる一冊!
運勢読みのカラクリがわかったら・・・ワクワクしますね♪

まずはサクッと「月」で運勢を読みたい人におすすめです。

月で読む あしたの星占い [ 石井ゆかり ]

価格:1540円
(2024/8/6 13:42時点)
感想(2件)

 

虎の巻!

星の読み解きに慣れてきたらぜひ持っていて欲しい本をいくつかご紹介します。

これがあれば、バッチリ!
リーディングをしていく中で、良き相棒となってくれるでしょう。

「愛蔵版 サビアン占星術」松村潔

なんと言ってもこれです!
サビアンシンボル を読み解くにはこの本は必須!

私にとって一生手放せない本です。

サビアンシンボル についての書籍は近年増えてきましたが、元祖であるこの1冊を持っていると最強です♪
各星座の度数の1度ずつに込められた意味や特徴、各星座が表すことが、サビアンシンボルからよくわかります。

各星座内のグループごとの特徴や、Mcとアセンダントがここにあった場合の特徴も細かに書かれているので、細かく分析した鑑定をしていきたい人に大きなヒントを与えてくれます。

自分のホロスコープを分析する際にも、この「サビアン占星術」から読み解いていくと、見えなかった奥深いものが見えてきます!
私と同じようにマニアックな星読みファンの方にとってワクワクが止まらない本だと思います。

冒頭に占星術の基礎知識についても書かれているありがたい一冊です。

愛蔵版 サビアン占星術 (エルブックス・シリーズ) [ 松村潔 ]

価格:5500円
(2024/8/6 13:15時点)
感想(2件)

「Stargazer」小曽根秋男

ホロスコープ作成ソフトと言ったらこれ!というほど定番の「Stargazer」。
たくさんの占星術師さんが「Stargazer」を愛用しています。
様々なチャートを作成できますので、本格的に活動を始めたい方は持っていたいソフトですね。

上の画像は、内側がネイタルチャート、2重円目がソーラーアーク、一番外の3重円がトランジットチャートです。
ネイタルチャートのみでも作成できますし、もちろんプログレスチャートや太陽回帰図、ハーモニックなど、より専門的なチャートも作成できます。

私はホロスコープ作成ソフトが目的で購入しましたが、本の内容がとても素晴らしいです!

※こちらのソフトはwindows対応ソフトで、macでは使えません。その点だけご注意ください。

Stargazerで体験するパソコン占星学 [ 小曽根秋男 ]

価格:4378円
(2024/8/6 11:52時点)
感想(35件)

 

お気に入りの本を見つけよう!

占星術の学び始めは、本を読むことで知識をインプットし、SNSの発信などでアウトプットすることで理解を深めることができます。

占星術師さんによって解釈も様々ですので、本によってピックアップされている情報も多少違うこともあります。
占星術の読み解き方は自由なので、あなたがしっくりくる星の世界観を持つ占星術師さんの本をたくさん読んで学んでいくと良いでしょう。
お気に入りの本を見つけてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました